アイコンサイアムの無料噴水ショーは豪華!<バンコクのショッピングモール>
生活
タイの海で気をつけるべき肌トラブル!プランクトンに要注意!?
タイだけではなく、日本やその他の国でも言えることではあるのですが、海に入った後にかゆみや腫れなどの肌トラブルが起きることがあります。
特にタイでは1年中海に入ることができるので、しっかりと対策をしておくのがおすすめです。
タイの海で...
タイの帯同ビザ(Oビザ)から就労ビザ(Bビザ)へ切り替える方法
タイで仕事をしたいとなると、就労ビザ(Bビザ)の取得が必要になります。
日本で最初から就労ビザ(Bビザ)を取得して移住して来る場合は問題ないと思うのですが、一度帯同ビザ(Oビザ)で入国した後に就労ビザ(Bビザ)に切り替えるとなると情報...
タイの隔離生活(ASQ)で持って行ってよかったもの&あってよかったもの
2021年3月にタイへ移住した際に隔離生活(ASQ)に持って行ってよかったものをご紹介します。
コロナの状況によって隔離の条件も変わってきていると思いますが、当時の隔離期間は2週間でした。
隔離生活の様子はこちらにまとめています...
【True Digital Park】PC作業にもおすすめのバンコクのショッピングモール
「True Digital Park」はコンドミニアム、オフィス、ショッピングセンターなどが一体になった複合施設「101 The Third Place」にある商業施設です。
レストランやドラッグストア、カフェなども入っていて、ゆっく...
バンコクから日本にエアメールを送ろう!【Thailand Post】
定期的に実家や祖母、甥っ子、姪っ子、兄弟などにバンコクから日本に向けて手紙を送っています。
節目ごとに送っているのですが、今回も年賀状の代わりにNew Year カードを送りました。
バンコクのポストカードはかわいい!
バンコクに...
バンコクでの生活に役立つアプリなど!旅行者にもおすすめあり
タイはアプリ大国とも言えるほど、アプリやウェブサービスでできることが多い!
今回はタイで生活する上で私たちが実際に使ってみて、便利だと感じたアプリなどをご紹介します。
旅行者の方にも使えるものもありますので、タイに訪れる際にはぜ...
タイで突然怪我をしてしまったら?バンコク【サミティベート病院】
実は私みかん、バンコクにあるサミティベート病院(Samitivej Hospital)で指を4針縫いました。
「4針縫った」というところだけ見るとなんだなんだと思うかもしれませんが、1センチほどの小さな傷ですでに完治しておりますのでご...
タイのATM利用時の注意点!キャッシュカードを吸い込まれてしまったら
これもタイの洗礼のひとつと言えるのでしょうか。
タイトルからも分かる通り、ATMにキャッシュカードを吸い込まれてしまいました…。
タイではそういうことがよくある、と事前に他の方の記事などを見て知ってはいたのですがやってしまいまし...
タイから日本へ荷物を送る方法|タイ郵便(thailandpost)
タイから日本へ荷物を送る際の送り方をまとめました。
タイ郵便(Thailand Post)での送り方です。
タイの郵便局での荷物と送り方の種類
手紙や書籍などの発送方法もありますが、一般的に日本に荷物を送るとなると「小包」扱いにな...
バンコクのおすすめ映画館!「Paragon Cineplex」お得な割引もあり
バンコク市内では世界中のさまざまな映画を観ることができ、上映中であれば日本の映画も観ることができます。
中でもサイアムパラゴン内にある「Paragon Cineplex」には全部で14のシアターが存在し、内装や音響なども異なるので観た...