タイはアプリ大国とも言えるほど、アプリやウェブサービスでできることが多い!
今回はタイで生活する上で私たちが実際に使ってみて、便利だと感じたアプリなどをご紹介します。
旅行者の方にも使えるものもありますので、タイに訪れる際にはぜひチェックしてみてください。
タイで使えるおすすめアプリ
操作が簡単なものや、日本語対応しているものも多いので使いやすいと思います!
タクシー配車サービス
日本の暑い地域で生まれた私は「暑いと言っても歩けるでしょう」と思っていましたが、タイのピークで暑い時期をなめてはいけません。気温も湿度も高い中を歩くのは短い距離でも結構大変…。
さらに、タイでは人数や行き先によっては電車や地下鉄を使うよりもタクシーの方が安い、なんてこともあります。
タクシー配車アプリがあればいつでもどこでもポチッとするだけで、すぐ目の前までタクシーが呼べて便利。
タクシーを呼んだ時点で料金が確定しているので、ぼったくられるような心配もないため旅行者の方にもおすすめのアプリです。
私たちは時と場合に応じて以下2つのアプリを使い分けています。
・Grab→クレジットカード、現金でも可。
・Bolt→基本的に現金払い。
時間帯や日によって、Grabが安かったりBoltの方が安かったりすることがあります。タイ国内の地域によってもこっちの方が使いやすいなというのがあるので、両方入れておいてもよいかもしれません。
Grabはフードデリバリーも可能で、GrabFoodの公式サイトはこちらです。
フードデリバリー
フードデリバリーをする際にはこのあたりのアプリをよく使っています。
基本的にはフードパンダ、グラブフードですが、中にはラインマンしか登録されてないレストランもあるので、この3つを登録しておけば日本食、タイ料理、洋食、韓国料理など一通りが楽しめるでしょう。
Grabfoodは、上で紹介したタクシー配送アプリGrabと同じです。
ショッピング
ラザダやショピーは日用品から家電、洋服などとにかくなんでも安く見つけられます。
(shopee)
(LAZADA)
パンダマートはフードパンダと同じアプリで使えるサービスです。
食品や日用品を頼むとフードパンダと同じように、ドライバーさんが指定場所まで届けてくれます。
頻繁にクーポンが出ているので、上手に使えば店舗に行って買うより配達してもらった方が安い、なんてこともあってお得です。
水などの重たいものは35%off、40%offなどのクーポンを見つけたときにまとめて注文して届けてもらってます。
美容
スパや温泉、ネイルなどを予約する際によく使っているのが「GoWabi」。
以前別の記事にまとめている「パンピューリ温泉」や「レッツリラックス(Let’s Relax )」も、お得なキャンペーンがあったのでここから予約しました。
生活お助けアプリ
そのほかの生活お助けアプリでよく使うのはこのあたりです。
・AirVisual
・バンコク乗り換え
・銀行アプリ
雨雲レーダーアプリ
特にタイの雨季は天気予報があてにならないほど、突然の雨が降ることがしょっちゅう。
そんな時は雨雲レーダーアプリで雨雲があとどれくらいで通り抜けるかチェックすると、その後の予定が立てやすくなります。
IQAir Visual
IQAir Visualは空気の質を数値で知らせてくれるアプリです。
タイは特に11月〜2月の乾季に入るとPM2.5が悪化すると言われています。
空気の状態を知ることによってPM2.5対応マスクを着用したり、室内で洗濯物を干したりして事前に対策を取ることができます。
ViaBus
自分の乗りたいバスが今どのあたりにいるのかを、地図上で教えてくれるアプリです。
タイでは基本的にバスの時刻表のようなものがなく、何時にバスが来るのかわからないことが多いためこのアプリがあるとバス移動がかなりスムーズになります。
電車乗り換え
バンコク市内の電車乗り換えアプリはいくつかありますが、私たちは「バンコク乗り換え」というアプリを使っています。
時刻表がほぼないタイでは「駅さえ分かればいい」ということでGoogleMAPに頼ることもしばしば。
いろいろと試してみて、自分にあった交通系アプリを見つけるのがおすすめです。
銀行アプリ
QRコードを読み取って振り込みをしたり、カードレス引き落としなどができる銀行系アプリはとにかく便利!
バンコク市内の多くの銀行が対応しているので、自分の銀行アプリがあるかぜひチェックしてみてください。
タイで使えるおすすめアプリまとめ
他にも使っているアプリはいくつかありますが、私たちがメインで頻繁に使っているのはこの辺りかなといった感じです。
タイには本当に驚くほどの数のアプリがあるので、自分のライフスタイルにあったものを見つけてください!
コメント