タイ観光 バンコクから日帰りで行ける!クレット島への行き方<バス+渡し船> クレット島(Ko Kret)は、バンコクの中心街から車またはバスで約1時間〜1時間半ほどの場所にある小さな島。 そんなクレット島へのバスでの行き方を詳しくまとめました。 クレット島へバスで行く方法 クレット島へ行くにはまず、島に渡... 2022.02.01 タイ観光
タイ観光 クレット島の楽しみ方!バンコクから日帰りで行けるのどかな島 バンコクから片道約1時間〜1時間半で行けるクレット島。 のんびりとした雰囲気がとても心地よく、サイクリングを楽しめたりおしゃれなカフェでコーヒーを飲めたりするので、休日のプチ旅行にぴったりです。 クレット島の場所 バスやタクシーで... 2022.02.01 2022.02.10 タイ観光
タイ観光 バンコクの夕陽スポット「チャオプラヤースカイパーク」お散歩にも最適! バンコクの街並みとチャオプラヤー川を見渡せる「チャオプラヤースカイパーク(Chao Phraya Sky Park)」 涼しい時期や夕方のお散歩コースとして、とっても気持ちがよかったのでまとめてみました。 チャオプラヤースカイパーク... 2022.01.28 2022.02.24 タイ観光
タイ観光 アイコンサイアムの無料噴水ショーは豪華!<バンコクのショッピングモール> バンコクの巨大ショッピングモール「アイコンサイアム 」 ショッピングはもちろんですが、こちらで開催されている無料の噴水ショーお目当で行く方も多いのではないでしょうか。 アイコンサイアムの場所 アイコンサイアムはバンコクのクローンサ... 2022.01.20 2023.09.06 タイ観光
タイ観光 バンコク市内の穴場SNS映えスポット「空へと続く階段」マハカーン砦パーク さまざまな観光地で写真スポットとなっている「空へと続く階段」 「天国の階段」とも呼ばれ、日本や韓国でも人気の白い階段がバンコクにもありました! バンコクで「空へと続く階段」がある場所 空へと続く階段があるのは、ワット・サケットの近... 2022.01.10 タイ観光
タイ観光 バンコクの三大寺院ワット・アルンへの行き方<渡し船・水上ボート・MRT> バンコクの三大寺院として数えられる「ワット・アルン」 地元の方が訪れたり観光地としても人気のスポットなので、いくつかアクセス方法があります。 ワット・アルンへの行き方をまとめましたので、お出かけプランに合わせて選んでみてください... 2022.01.04 2022.07.11 タイ観光バンコク
タイ観光 プーケット空港からプーケットタウンへ安く行く方法<エアポートバス> プーケット空港からプーケットタウンまでは少し離れているので、バスやタクシーなどで向かう必要があります。 今回私たちはその中でも特に安くプーケットタウンまで行ける「エアポートバス」を利用したので、そちらについてまとめてみました。 プー... 2021.12.21 2022.05.23 タイ観光プーケット
クラビ ピピ島からクラビへの行き方【フェリー】現地でのチケットの買い方 以前の記事でプーケットからピピ島までの行き方をまとめたのですが、帰りはプーケットからクラビを経由してバンコクに戻ったのでそちらもまとめておきます。 プーケットからピピ島へ行くのと同じく、フェリーとスピードボートどちらもあるのですが今回... 2021.12.16 2022.11.15 クラビタイ観光プーケット
タイ観光 南国の楽園「ピピ島」に行ったら絶対にこれはやるべき!おすすめアクティビティ 「南国の楽園」とも呼ばれ、透き通った海が美しいタイのクラビにある「ピピ島」 ここへ行くからには欠かせないアクティビティの中から、実際に私たちがやってみてこれはおすすめ!と思ったものをまとめました。 ピピ島に行ったらやるべきアクティビ... 2021.12.14 2023.01.18 タイ観光ピピ島
タイ観光 南国の楽園「ピピ島」への行き方!プーケットからはフェリーの事前予約がお得 海の透明度の高さが人気のタイのピピ島。さまざまな映画のロケ地としても使われており、マリンアクティビティを楽しむこともできます。 ベストシーズンは乾季(11~2月)で、年末年始をここで過ごす方も多いようです。 そんなピピ島へプーケ... 2021.12.13 2022.05.03 タイ観光プーケット